スラリーポンプ 製品サイト:HOME > 導入事例 > マンホールポンプ更新、マンホール躯体や埋設管路の更正時の水替え工事
マンホールポンプ更新、マンホール躯体や埋設管路の更正時の水替え工事
  • 公共下水
  • マンホール
  • その他機械
キーワード可搬性,水換え工事,マンホール,無閉塞,自動運転

流入量が多いマンホールでも水替え工事のバイパス作業が容易に行えます。
作業現場での必要資機材や作業人員の削減、作業工程の短縮も可能です。

課題

これまでのマンホール躯体や埋設管路更正工事においては、バキューム車や水中ポンプと発電機の組合せを使った水替工法が一般的でした。
しかしながら、汚水流入量が多い場合、バキューム車による水替えではピストン稼動による対応が必要な為、複数台のバキューム車が必要になります。また水中ポンプと発電機の組合せでは、限られたスペースの関係で大型水中ポンプ(又は小型水中ポンプ複数台)のマンホール内への仮設設置が難しかったり、故障や異物による閉塞等が発生した場合、別途重機が必要になるケースもあります。
さらに24時間運用の場合、専門のオペレータ等人員の確保も大変です。

arr

導入製品

無閉塞ポンプとエンジンのポンプユニット「SUPER BETSY」でマンホール躯体・管路更生工事の効率化を実現。

ポンプユニット|SUPER BETSY

その他機械 多目的モバイルポンプユニット

多目的モバイルポンプユニット

多目的モバイルポンプユニット「SUPER BETSY」とは
Bifunctional Efficient Transfer-pump System

用途

一軒家・マンションなど住宅の床下浸水・床上浸水、地下道・地下施設の浸水、道路の冠水、アンダーパス等での緊急排水、災害排水用途、下水道・下水設備、マンホールでの緊急用途、池、堀、貯水池、調整池

arr

改善結果

当社のモバイルポンプユニット「SUPER BETSY」は、無閉塞型ポンプとディーゼルエンジンを組み合わせユニット化しました。その為、ゴミや土砂を含む雨水・汚水・汚泥が詰まりにくく、また外部電源不要です。
2t車等に積載したまま現場で運用が可能で、さらに最大毎分6t以上の大きな排水能力で各工事施工現場で活躍できます。
マンホール本体やマンホールポンプ取替工事・下水管管渠移設工事で管路の一部を止める際も、「SUPER BETSY」の高い排水能力がお役に立ちます。機材導入コストの削減、工期短縮が可能となり、工事の効率化が実現できます。

強力な自吸性能を持ち呼び水不要、さらに水位センサーで自動運転も可能ですので、オペレーター等の工事員数削減も可能です。防音キャノピーはキーロックも出来ますので、低騒音かつコンパクト設計のユニットですので、狭い住宅街での施工も、騒音や街路占有幅などの周辺環境を気にせず工事を進めることが可能となります。

一般的な水替え工事では、その期間中でも生活排水は止まることなく流入してきます。その為汚水が工事中に流入しないように、止水プラグなどを使用、対象箇所を迂回する為のバイパスや、バキューム車などによる流入汚水対策が必要不可欠です。

バイパスを行う場合、仮設の水中ポンプ設置が一般的ですが、流入量によっては複数台の設置が必要となる場合があります。また、ポンプ内に夾雑物の閉塞が発生した場合、都度引き上げ対応が必要でした。更に、周辺環境によっては水中ポンプ設置が難しいため、バキューム車を使用する必要がありました。

「SUPER BETSY」は、吸込側と吐出側のホースを敷設が完了したら、起動スイッチを押すだけで直ちに吸上げ、排水を開始します。従来の工法に比べてスムーズな工事を可能とします。

ポンプユニットの仕組み

ポンプユニットの概要
  • ・全自動自吸機構を採用しており、人手による呼び水作業が不要です。
  • ・無閉塞ポンプの採用により、し渣や異物も詰まることなく吸込み圧送することが可能となります。
  • ・コンパクトなサイズのため、運搬が容易であり、すばやく現場に急行可能です。
  • ・軽油を燃料としたディーゼルエンジン、高効率ポンプとの組合せで小型化・低燃費化を実現しています

上記の特徴により、長時間連続運転が可能なエンジンポンプとなっており、緊急時や災害現場で活躍しております。

起動の流れ



  • ①スイッチ起動後、約4秒でエンジンが始動。



  • ②ポンプ吸上げ開始。



  • ③ユニット内に揚液が完了後、瞬時にポンプ圧送開始



  • ④野球ボール、テニスボール、ペットボトルなど異物が混入した場合でも、問題なく吸上げます。

  • 公共下水
  • マンホール
  • その他機械
キーワード可搬性,水換え工事,マンホール,無閉塞,自動運転

関連事例

 

軽石を効率良く回収したい

軽石を効率良く回収したい

漂着する軽石などを効率的に回収するご提案です。無閉塞ポンプとエンジンを組み合わせたポンプユニットと湿式分級機をご紹介。

 
 
 
 

浸水災害対策

浸水災害対策

局地的な大雨(いわゆるゲリラ豪雨)や大型台風により、雨水の床下・床上浸水、地下街や地下施設への浸水、道路やアンダーパスの冠水などの水害が多く発生しています。浸水や冠水した時に迅速に排水できるポンプの準備が必要となっています。

 

事例一覧に戻る

ラサ商事の強み Strength

  • スラリーポンプの
    リーディングカンパニー
  • 直販ならではの
    的確な提案とサポート
  • 国内12拠点。
    スピーディな対応をお約束
  • 安心の技術力
  • 環境への配慮
ラサ商事の強み
ポンプの豆知識

ダイヤフラムポンプとは

ダイヤフラムポンプとは

ダイヤフラムポンプは、ポンプ内の液体に対してピストン等の往復運動や回転運動によって液体にエネルギーを加え、液体の容積を変化させて送液する容積…

渦巻ポンプとは

渦巻ポンプとは

渦巻ポンプとは、一般的に揚液中の固形物容積濃度が20%程度以下で、比較的粘度の低い液等の送液に使用される遠心式のスラリーポンプであり、渦巻型…

デスケーリングとは

デスケーリングとは、製鉄所で鋼板を製造する工程において、鉄の表面が空気に触れることで発生する鉄酸化物(スケーリング)を落とし、酸化皮膜を…

プランジャーポンプとは

プランジャーポンプとは

プランジャーポンプ(プランジャポンプ)とは、プランジャー(ロッド状のピストン)をカムやクランクなどにより往復運動させ、容積変化をさせて液…

ピストンポンプとは

ピストンポンプとは

ピストンポンプは代表的な容積式往復ポンプの一種で、身近なところでは手動式の井戸水ポンプがこれに当たります。

ワーマン®ポンプとは

ワーマン®ポンプとは

現在、世界中で多くの種類のスラリーポンプが製造され、様々な用途に使用されていますが、遠心式スラリーポンプの代名詞として世界的に最も有名なスラ…

ワーマン®ポンプの機構・構造

ワーマン®ポンプの機構・構造

ワーマン®ポンプの構造について、①羽根車、②ケーシング、③軸封、④軸受部、⑤接液部材質をご紹介します。

ヒドロスタルポンプとは

ヒドロスタルポンプとは

1950年代の南米ペルーにおいて、水産業界が頭を抱えていた問題は、彼らが本拠地としている港湾の揚魚設備の整備が遅れていたことです。漁獲物のイ…

ヒドロスタルポンプの機構・構造

ヒドロスタルポンプの機構・構造

ヒドロスタルポンプの最大の特徴は、その独特の羽根車です。 スクリュー形状をした羽根車は、容積ポンプと遠心ポンプの2つの機能を有しています。…

スラリーポンプとは

スラリーポンプとは

固形物粒子を液体(清水、海水、化学薬品等)と混合したり、分散・懸濁させたものをスラリー(Slurry)と呼び、このスラリーを移送するために以…

エキスペラーシールとは

エキスペラーシールとは

スラリーポンプの代名詞であるワーマン®ポンプではエキスペラー(遠心羽根)シールという弊社独自の第三の軸封機構をご提案できます。

お問い合わせ カタログ請求はこちら 製品に関するご質問・導入のご相談等、何でもお気軽にご相談ください。 03-3668-8241 受付時間 平日9:15~12:00 12:45~17:15 ※年末年始は除きます。

  • お問い合わせ
  • カタログ請求