スラリーポンプ 製品サイト:HOME > 課題から探す > 食品製造時の歩留まりを改善・向上したい
食品製造時の歩留まりを改善・向上したい
課題

食品製造時の歩留まりを改善・向上する方法はありますか?

arr

解決策

「食品移送用非破壊ポンプ」の活用による食品製造時の歩留まり改善・向上をご提案させて頂きます。

手作業やコンベアによる原材料の工程間移送を、「食品移送用非破壊ポンプ」を使用した配管移送に変更することで歩留まり改善・向上が期待できます。
この製品の特長である特殊羽根車により、カットしたじゃがいもや半熟ゆで卵といった柔らかい食材でも形状を損なうことなく、素早く衛生的に移送することが可能です。
さらに、詰まりにくい無閉塞性も特徴です。通常のポンプでは詰まり易い粒状の物質(コーンや大豆など)や寒天原料などのゲル状物質もスムーズな移送を可能で、歩留まり改善に貢献します。
ポンプ移送にはコンベヤ等に比べて搬送距離・高低差・経路の制約が少ない為、移送経路変更が容易という特長があります。そのため限られたスペースでも自由にレイアウトを組み易く、生産ラインの柔軟な変更にも対応可能です。

 

ヒドロスタルポンプの無閉塞・非破壊流送のメカニズム

ヒドロスタルポンプは、通常の遠心ポンプとは異なり、羽根車がスクリュー状になっています。
このため、流送物がケーシング内で緩やかに流れ方向を変え、スムーズに排出されていきます。
ヒドロスタルポンプで流送物の破壊や閉塞が起こりにくいのはこのためです。

 

食品移送ポンプのご相談事例

漬物製造食品メーカー様

生産量を増やすために、ポンプによる塩水浸漬したニンニクを次の工程への移送をご検討。
生より柔らかいニンニクも崩さずに移送を実現。

ポテト菓子製造食品メーカー様

スライスした馬鈴薯の移送用として、食品用非破壊ポンプをご検討。
柔らかい馬鈴薯も壊すことなく移送し、歩留まり改善に貢献。

カット野菜製造食品メーカー様

コンビニやスーパーに納入する、カット野菜の移送に食品用非破壊ポンプをご検討。
カットねぎやカットきゃべつもスムーズな移送を実現。

課題解決につながる製品

食品移送ポンプ ヒドロスタルポンプ

食品移送用非破壊ポンプ

カット野菜やフルーツ、半熟ゆで卵など、壊れやすいものでも理想的な非破壊移送を可能にする食品移送ポンプです。

用途

食品工場における材料の工程間非破壊移送食品加工ラインの効率化

食品移送用ポンプ 実機テストお申込み

歩留まりとは?

食品などの製造業における歩留まりとは、原材料に対して実際に得られる製品の生産量割合のことを指します。一般的な製造工程では、原材料に対して100%の製品が得られるということは少なく、一定数の不良品ができてしまいます。

例えば100個分の原材料を使用した製造方法を考えてみましょう。

良品50個、不良品が50個の製造方法①と、良品90個、不良品が10個の製造方法②があったとすると、製造方法②の方が“歩留まりが高い状態”といえます。

つまり、この“歩留まりが高い状態“とは、製造工程におけるロスが少なく、効率的な生産である事を示します。食品に関わる製造業における歩留まり率の向上には、品質の高い原料の仕入やその品質管理から始まり、生産プロセスの最適化も重要な要素として挙げられます。

以上のことより製造業では歩留りは生産性を示す指標として重要視されています。

歩留まり率の計算方法

歩留まり率とは、生産過程において得られる完成品の量を、原材料に対する割合で示す指標です。歩留まり率は次の式で計算されます。

歩留まり率(%) = 完成品量 ÷ 原料量 × 100

さらに、完成品の中で、品質の良いものの割合を特に注視し、それを良品の歩留まりとも呼びます。歩留まり率(良品率)は以下の式で計算されます。

歩留まり率(%) = 良品数 ÷ 完成品量 × 100 =良品率(%)

歩留まり率(良品率)は、製造工程におけるロスや廃棄物を削減し、効率的な生産工程を確立することによって向上します。この改善は、通常生産コストの削減や環境負荷の軽減といった利点ももたらす為、製造業においては非常に重要な指標とされています。

食品加工の製造工程におけるポンプ移送による生産効率の向上は、歩留まりの向上に寄与します。

関連事例

お問い合わせ カタログ請求はこちら 製品に関するご質問・導入のご相談等、何でもお気軽にご相談ください。 03-3668-8241 受付時間 平日9:15~12:00 12:45~17:15 ※年末年始は除きます。

  • お問い合わせ
  • カタログ請求